x
隠岐の島最大の釣り情報サイト
ぐーおき

※ただいまメンテナンス中につき不具合が生じる可能性がございますことご容赦くださいませ

隠岐の島の遊漁船・船釣り・磯釣り・ローソク遊覧船の情報が満載!

Main menu

Skip to content
  • トップ(釣果情報)
  • 遊漁船のご案内
  • 釣り情報
  • イカ釣り体験
  • レンコ鯛釣り

釣果情報: 第五潮路丸 磯釣り

2021.06.27上物通し釣り

米子市メンバー様

 

大本命の真鯛は不発…真鯛はどこに行ったんだろうか~???

イサキは中~大型の数釣りが出来て、今が旬の最高のお土産が出来ました♪

 

イサキ 45cm頭に数釣り

グレ 35cm頭に数釣り

アコウ 目標の40cmに届かず!(ルアー)

カサゴ リリースしながら、なんぼでも釣れる!(ルアー)

 

IMG_1731 IMG_1730 IMG_1732 IMG_1733

2021.06.27ショアルアー・上物通し釣り

鳥取市 宮脇様

 

日中のルアーは、青物はワサワサやってるのにルアーには食ってくれません…

替わりにアコウGET♪

夜の上物は、真鯛は不発ながらもイサキやグレで美味しいお土産が出来ました♪

 

IMG_1728 IMG_1729

2021.06.21フカセ通し釣り

手島様

 

初日は午後から向かいますが、北から次第にウネリが入る予報で波影になる島に上がりました。

渡礁時は、早朝から波は変わってませんでしたが、15時頃から急にウネリが入り、釣りどころか終いには波影にさえ居られないほどウネリが駆け上がって来てしまい、あえなく南磯へ移動しました。

結果オーライ!体高ある太いグレに真鯛で楽しめました♪

 

グレ 口太も尾長も45cm級~47cm級の良い型揃いを4枚!

真鯛 60cm級の食べ頃サイズ

イサキ 良型(数が出ず)

 

IMG_1725 IMG_1726

 

2021.06.20グレ釣り

日中のグレ釣りは木っ端グレがかなり出てきました。

キープ魚を出すのが精一杯!

 

グレ 30cm級までの数釣り

イサキ 大型

 

IMG_1724

2021.06.20ショアルアー

松江市 小林様メンバー

 

ルアーメインに仲間で楽しめました♪

 

ヒラマサ 60cm級~75cm級

ヒラメ 60cm級

 

IMG_1722

 

 

 

 

2021.06.20三点釣り

潮がふらふらとまともに動かず苦戦!

何とか土産ほどは確保出来ました。

 

真鯛 食べ頃サイズ

グレ 30cm級

ウマヅラ

KIMG0238

2021.06.13グレ釣り

日中のグレ釣りは、数は出るものの型物は出ず!

 

IMG_1679 IMG_1678

2021.06.13ショアルアー・上物通し釣り

鳥取市 平尾様

 

磯上がりすぐにグレなど見え、夜釣りの上物にも期待が高まります。

日中のルアーから初め、早々にヒラマサが追って来るものの食い込まず…

夜の上物も、魚はいるものの食い気無し!雨は本降りになり早々にテントに入り就寝。

明けてルアーを始めてもやはり反応薄く、何とかジグで一本本命ヒラマサを上げたものの、厳しい釣りとなりました。

 

ヒラマサ 65cm級

 

IMG_1677

2021.06.13フカセ通し釣り

米子市メンバー

 

夜は雨にやられ、前日まで好調だった磯は魚っ気無し!

心折れそうになりながらも頑張りましたが、大本命の真鯛はもちろんながら、イサキやグレもほとんど釣れず撃沈となってしまいました。

 

尾長グレ 45cm級

 

IMG_1675 IMG_1676

 

2021.06.12三点釣り

地元釣り師

 

9時頃からスズメ鯛の猛攻!一面真っ赤!お手上げ状態!

近年スズメ鯛の猛攻は無かったので、久々に聞く情報でした。

 

グレ 40cmオーバー(スズメ鯛の猛攻前に何とか!)

 

IMG_1674

 

 

 

2021.06.12上物通し釣り

出雲市メンバー様

 

「見せるような魚無いですよ~」と言いながら、大型グレやイサキでクーラーいっぱい釣っておられました!

「恥ずかしいから~」と写真をほとんど撮らせてもらえませんでした。

いい魚釣ってるのになー☆

 

尾長グレ 40cm級~45cm級 3枚

口太グレ 50cm級

イサキ 35~40cm級

 

IMG_1670 IMG_1671 IMG_1672

2021.06.11上物通し釣り

品川様・糸原様

 

久々に良い型の真鯛の姿を見ましたし、イサキもグレも良型揃い!

三拍子揃いました♪

もし食ってもタックル的に獲れないサイズ!?の大型ヒラマサが2本セットで目の前をうろうろする興奮する場面もあったようです。

 

真鯛 75cm級2枚

イサキ 35~45cm級15匹

尾長グレ 40~43cm7枚

 

IMG_1666 IMG_1667 IMG_1665 IMG_1664

 

 

2021.06.10グレ釣り

数釣りは出来ましたが、型物が出ませんでした!

 

IMG_1662 IMG_1663

第五潮路丸磯釣り
過去の釣果情報
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
釣果情報
  • 未分類
  • 潮路丸
  • 潮路丸 ローソク島遊覧船
  • 潮路丸 船釣り
  • 白洋
  • 白洋 ローソク島遊覧船
  • 白洋 船釣り
  • 第五潮路丸
  • 第五潮路丸 ローソク島遊覧船
  • 第五潮路丸 磯釣り
  • 第五潮路丸 船釣り
© ぐーおき