x
隠岐の島最大の釣り情報サイト
ぐーおき

※ただいまメンテナンス中につき不具合が生じる可能性がございますことご容赦くださいませ

隠岐の島の遊漁船・船釣り・磯釣り・ローソク遊覧船の情報が満載!

Main menu

Skip to content
  • トップ(釣果情報)
  • 遊漁船のご案内
  • 釣り情報
  • イカ釣り体験
  • レンコ鯛釣り

釣果情報: 第五潮路丸 磯釣り

2016.10.31ショアルアー

隠岐の島町 森脇伸吾様

 

ルアーのヒラマサ狙いとグレ狙いの釣行でしたが、北からのウネリに加え南西~西の強風で釣り場はほとんど無く表からの風で釣り辛くしかも当て潮!厳しい釣りとなりましたが、本命ヒラマサ1本♪グレはさすがに今日の状況では小型のみとなりました。

明日からはさらに暫く荒れそうな予報ですが、3日~6日まで予定いただいてるのお客さん!予定通り釣行出来るような凪になればいいですね!

「でも早速3日は北西から荒れそうな…」

 

 

img_0218

2016.10.30グレ釣り

うちの弟

 

あと2発いいのが食いましたが針外れのバラシがありました。

 

グレ 48cm・44cm・他

 

img_0215 img_0213 img_0216

2016.10.22石鯛釣り

岡山県和気郡 浜田博明様

 

最終日の前日荒れの余波は少し残るものの、かなり落ち着き「船長お薦め!私がそこで石鯛釣りしたいくらい(笑)」相性の良い磯へ上がれ良型揃いでキメてくれました☆

 

石鯛 54cm・57cm・60cm級

 

img_0134

2016.10.22石鯛釣り

岡山県和気郡 大川芳男様

 

時化に加え地震まで発生した今回の釣行でしたが、最終日に少しウネリは残るものの風は落ち着きようやく凪模様となり良い釣りが出来ました!

投げ釣りメンバーのマゴチは残念ながら不発でしたが、石鯛も狙ってみた大川さん!正解でした♪

 

※今日からフェリー入りする予定だったお客さんには楽しみにしてたでしょうが「今後一週間程度は地震に警戒を!」との発表があり、しかも明日からまた荒れ模様にもなりますから暫くの間出船中止とさせて頂きました。

本日は地震前から来られてるメンバーなので、昼の納竿まで磯の近くで何かあってもすぐ動けるよう見張りをし、皆さん安全に楽しまれ帰路に着かれました。

 

石鯛 45cm級

 

img_0133

2016.10.22ヒラマサ釣り

和田徹様

 

フカセでヒラマサ・グレを狙い本命ゲットしました♪

 

1477127144797

 

2016.10.21石鯛釣り

岡山県和気郡 藤原浩一様・松石兼二様

 

時化釣行2日目は前日の潮無しとは一転!川のように速過ぎる潮となり苦戦しながらも本命石鯛を仕留めて来ました!時化に加え地震発生もあり津波の心配は無いとの発表はありましたが、落石などの心配があり早めに撤収させていただきました。

沖波止からの投げ釣りメンバーは本命のマゴチは出ませんでしたが、ヒラメ・カサゴなど釣っておられました!

 

石鯛 良型~60cm級

 

img_0132

 

2016.10.20石鯛釣り

岡山県和気郡 松石兼二様

 

昼出船時までは未だベタ凪!「これが時化て来るんだよな~!?」と思いつつ時化た時を想定して釣り場が限れる中、安全な釣り場へ案内しました。

1時間もしないうちに“ビュ~~~!”空が鉛色になると同時に一気に吹いて来てやっぱり時化て来るんだと確信!夕方回収時には予報通り昼までとは別世界の2.5m級の時化になりました。

明日も荒れ模様で厳しくなりそうですが皆さん釣れます様に!!

 

石鯛 45cm級~53cm級

 

img_0131

2016.10.19グレ釣り

地元グレ師

 

予想以上に北からのウネリが入り釣り場が限られる中、35cm級頭に25cm級の数釣り!大物には残念ながら2発やられた様です!

※食べるだけキープして他すべてリリース。

 

img_0129

2016.10.16グレ釣り

地元グレ師

 

思い思いのグレ1級ポイントへそれぞれ挑みましたが、潮も無く全員苦戦となりました!

「厳しいながら磯によっては大型魚のバラシが数発あったようです。」

これからに期待です!!

 

グレ・真鯛・ヒラマサなど

※写真は一人分

 

img_0125

2016.10.16ショアルアー

広島市 小形健二様

 

凪も良く希望磯へ上がりましたが、潮無しで苦戦しました!

トップウォーターで大本命のヒラマサ狙いで良型1本獲りましたが、ヒットがあるものの針外れが多かったようです。

 

ヒラマサ 80cm級

 

img_0124

 

 

2016.10.1615~16日上物通し釣り

良い時期に入ってるのに何故か食いが悪いです…

「魚全般にやる気が無い感じ!」

これからに期待します!!

 

イサキ 中~大型

グレ・アコウ・カサゴ・アジなど

 

img_0123

 

 

2016.10.15グレ釣り

地元グレ師

 

大型は出ませんでしたが、25cm級主体に30cm級混じりの数釣りでクーラーが埋まってました!

(写真は1人分で他の磯でも同じくらい釣ってた様です。)

 

CA3B0122

CA3B0122

 

 

2016.10.14グレ釣り

隠岐の島町 吉田大和様

 

何とか1枚いい尾長グレを引き摺り出しました!

 

img_0062 img_0060

2016.10.13石鯛釣り

神戸荒磯クラブ 山西啓三郎様

 

かっこいいナイスな石鯛でした!

 

石鯛 61.5cm

 

img_0056 img_0057

 

 

2016.10.13石鯛釣り

岡山県和気郡 松本秀友様

 

食いが渋々な相手を僅かな潮の変わり際、時合いを捉え手持ちで糸を送って送って食わせました!

 

石鯛 60cm級他

 

img_0054 img_0055

 

 

2016.10.12石鯛釣り

岡山県和気郡 松本秀友様

 

早朝から~11時前までの凪模様からフェリー入りのお客さんを迎えに行って昼出船時には朝とは別世界の荒れ模様!湾の出口から磯に当たる2.5m級の大波で真っ白!!予報通りの予想通りですが怖いですね~!「もしこれを朝ベタ凪だからと言ってお客さんの希望通り北磯へ誰か上げて1時間ほどでも目を離していたと思ったらゾッとしますよね!」

さて、午後時化てからの石鯛釣行初日ですが当然釣り場も限られ潮も調子悪く悪条件が重なる中、貴重な1枚を上げて来られました!

 

img_0052

 

2016.10.02グレ釣り

隠岐の島町 松浦日出治様

 

何者かに数発飛ばされながらも納竿間際に大本命の良型尾長グレGET♪

 

尾長グレ 45cm級

 

img_0042

2016.10.01上物通し釣り

松江市メンバー様

 

夕方から夜中にかけ雨が降りましたが、丁度雨宿りする場所があり快適だった様で良かった!

グレ・真鯛・チヌで楽しめた様子♪

1発いいのに切られたのが惜しかったですね!

 

グレ 30~35cm

チヌ 50cm級

真鯛 45~50cm級

アカビラ 1本

アジ お土産ほど

 

img_0001 img_0002 img_0003

第五潮路丸磯釣り
過去の釣果情報
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
釣果情報
  • 未分類
  • 潮路丸
  • 潮路丸 ローソク島遊覧船
  • 潮路丸 船釣り
  • 白洋
  • 白洋 ローソク島遊覧船
  • 白洋 船釣り
  • 第五潮路丸
  • 第五潮路丸 ローソク島遊覧船
  • 第五潮路丸 磯釣り
  • 第五潮路丸 船釣り
© ぐーおき