x
隠岐の島最大の釣り情報サイト
ぐーおき

※ただいまメンテナンス中につき不具合が生じる可能性がございますことご容赦くださいませ

隠岐の島の遊漁船・船釣り・磯釣り・ローソク遊覧船の情報が満載!

Main menu

Skip to content
  • トップ(釣果情報)
  • 遊漁船のご案内
  • 釣り情報
  • イカ釣り体験
  • レンコ鯛釣り

釣果情報: 第五潮路丸 磯釣り

2016.07.30石鯛釣り

岡山県和気郡 浜田博明様

 

毎年恒例の隠岐島後の石鯛釣り!

今回も石鯛釣りを満喫しました♪

 

石鯛 45cm級

 

IMG_0416

2016.07.29石鯛釣り

岡山県和気郡 浜田博明様

 

潮替わりのタイミングを逃さず捕らえました!

本命5枚で1日楽しみました♪

 

石鯛 40~50cm 5枚

(写真は1部)

 

IMG_0383

2016.07.29石鯛釣り

岡山県和気郡 松石兼二様

 

本命石鯛にゲストのチヌで楽しみました♪

 

石鯛 45cm級他

チヌ 45cm級

 

IMG_0384

 

 

2016.07.29石鯛釣り

岡山県和気郡 大川芳男様

 

投げ釣り・石鯛釣りともに楽しみました!

 

石鯛 50cm級

 

IMG_0385

 

 

2016.07.29石鯛釣り

大阪市 田中美佐子様

 

なかなか苦戦しながらも楽しんでます♪

 

石鯛 35~45cm級

 

IMG_0347 IMG_0348

2016.07.28投げ釣り・石鯛釣り

岡山県メンバー様

 

投げ釣りをしながら石鯛を少し狙ってみました!

マゴチは不発ながら、もう一つの狙いの石鯛GET!

カサゴ・アコウの根魚も釣り楽しめました♪

 

IMG_0326 IMG_0328

2016.07.24上物通し釣り

隠岐の島町 山口太司様

 

前回はアジはそれほど気にならなかった島ですが、今回は夜アジが結構出てしまいました。

それでも大本命の尾長グレやイサキなどいっぱいお土産が出来ました♪

 

尾長グレ・口太グレ 良型

イサキ 良型

アジ・カサゴ

 

IMG_0185 IMG_0184

 

2016.07.23グレ釣り

うちの弟

 

深く入れると餌取りに取られるしグレのアタリも出ません!

1ヒロ以内でアタリをとらないと釣れません、しかも渋々でなかなか針に乗りません。

1発いいのを食わせましたが残念ながらの針外れ!

 

グレ 25~30cm級沢山

 

IMG_0149

2016.07.22石鯛釣り

神戸市荒磯クラブ 今井斉様

 

日中は連日ちょっと北東風がきつい今回の釣行でしたが、お気に入りの磯へ上がれ一発大物を狙いました!

狙いの大物は残念ながら見送りとなりましたが、本命や他にもお土産は揃い良かったです♪

また今度ですね!

 

石鯛 45cm級

 

IMG_0148

 

 

2016.07.21石鯛釣り

大阪市 田中様ご夫妻

 

毎年恒例の楽しみな隠岐石鯛釣行♪

釣れる日、釣れない日、毎日自然相手に仲良く満喫してます♪

 

石鯛 45~50cm級

石垣鯛 35cm級

 

IMG_0132

2016.07.20石鯛釣り

神戸荒磯クラブ 今井斉様

 

思い思いの磯で頑張ってる底物師さんですが、大苦戦となってる今回の釣行です!

 

石鯛・カンダイ

 

IMG_0130

石垣鯛

IMG_0127

 

2016.07.19グレ釣り

地元2名様

 

35cmまでの数釣りを楽しめた様です♪

途中ルアーで根魚も狙ってみるとマハタやカサゴもゲットしました!

 

グレ 35cmまで沢山

マハタ・カサゴ・ウマヅラ

 

IMG_0122 IMG_0124 IMG_0125

 

 

 

 

2016.07.17上物通し釣り

松江市 田村様<親子釣り師>

 

初日は昼フェリー入りで日暮れまで外海磯に上がり「数は釣れますが30cmの壁が厚いです~!」と、グレ釣りを楽しみ、この後外海は時化て来るので夜釣りからは湾内へ案内しました。

予定通り夜から朝にかけ風がきつくなり釣り辛い状況は避けられませんんが、チヌなど追加して親子釣り師の良い思い出となった事でしょう!

 

チヌ 45cm超級他

グレ 30cm級他

 

IMG_0089

2016.07.10フカセ通し釣り

真庭市湯原温泉 手島俊二様

 

前々回の釣行で強烈な2発バラシのリベンジも込めて渡礁していただきました!

前々回の様な奴は現れませんでしたが、魚種豊富で楽しめました♪

 

真鯛 65cm級

グレ・イサキ・カサゴ・カワハギ・メバル

 

IMG_0071 IMG_0072

2016.07.098~9日通し釣り

雲南市 奥田様・三島様

 

底物・上物ともに楽しみました♪

 

石鯛・真鯛・イサキの良型

 

IMG_0035

2016.07.098~9日上物通し釣り

隠岐・松江・出雲の各メンバー様

 

前々から希望のA級磯へ運良く!?上がれましたが…

渡礁の際「ここに上がれただけでもダメでも納得ですから~♪」との事ですが「あまりお薦めでもないのが私の本音!」

う~ん、なかなか厳しかった様です。

 

グレ 30cm級

クエの子・イサキ・メバル・カサゴなど

(お土産ほどは釣りました♪)

 

IMG_0029 IMG_0030

 

 

2016.07.093点釣り

宇野豊之様

 

1発大鯛かヒラマサらしき根擦れによる悔しいバラシがありましたが、酒の肴はいろいろと釣りました♪

 

真鯛・グレ・イサキ

 

 

IMG_0064

2016.07.09グレ釣り

うちの弟

 

久々に週末が凪となった西海に底物・上物・ルアーとそれぞれ楽しまれました!

40cmの壁が厚い日中のグレ釣りです。

 

グレ 38cm他

 

IMG_0065 IMG_0036 IMG_0033 IMG_0032 IMG_0062 IMG_0070

 

2016.07.08ショアルアー

鳥取市 水戸口弘樹様

 

大型のバイトもありましたが、小型が先に食ってしまいます!

数釣りで楽しみました♪

 

ヒラマサ 60cm級 10本(2本キープの、あとリリース)

マルゴ 1本

 

IMG_0028

 

2016.07.08石鯛釣り

尼崎市 古屋様メンバー

 

苦戦しながら大型の悔しいバラシもありました!

今度秋にリベンジですね!

 

石鯛 50cm級

 

IMG_0026

 

2016.07.08石鯛釣り

岡山市 渡辺和博様

 

前日のじれったいアタリを今日はしてやったりです♪

ぶれる事無く毎度釣って来るとこは流石です!!

 

石鯛 58.5cm他

 

IMG_0004

2016.07.07グレ釣り

石鯛釣りの合間にちょっとだけグレ釣りをしてみたようです!

 

グレ 30cm級

 

IMG_0001

2016.07.07ショアルアー

鳥取市 水戸口弘樹様

 

本土の行ってる釣場では考えられない何処でもヒットする隠岐島後の魚影の濃さに毎度圧巻です!

大型バイトもありましたが今日はまず1本!!

 

ヒラマサ 70cm級

 

IMG_0002

2016.07.03グレ釣り

うちの弟

 

昼から風裏の徒歩数分の近場地磯へグレ釣りに出掛けましたが、開始早々から小鯛が連発して沖は餌が残るし怪しいとは思ってた矢先に大鯛ヒット!サザエ網のブイ方向へ走りそれにとうとう引っ掛かり一時動かなくなり、緩めたりしてるうちに動き出し磯際まで寄せましたが、今度はウキ止めがズレてしまっててあとちょっとで巻けない…見えてる大鯛を仕方なく一旦緩めウキ止めをずらして糸は磯に当たってましたが一か八かで何とか獲り込み成功!グレはおかずに充分なほど釣れました。

 

真鯛 84cm

グレ・ウマヅラ・サンバソウ

 

1467539999553 1467540114755

第五潮路丸磯釣り
過去の釣果情報
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
釣果情報
  • 未分類
  • 潮路丸
  • 潮路丸 ローソク島遊覧船
  • 潮路丸 船釣り
  • 白洋
  • 白洋 ローソク島遊覧船
  • 白洋 船釣り
  • 第五潮路丸
  • 第五潮路丸 ローソク島遊覧船
  • 第五潮路丸 磯釣り
  • 第五潮路丸 船釣り
© ぐーおき