x
隠岐の島最大の釣り情報サイト
ぐーおき

※ただいまメンテナンス中につき不具合が生じる可能性がございますことご容赦くださいませ

隠岐の島の遊漁船・船釣り・磯釣り・ローソク遊覧船の情報が満載!

Main menu

Skip to content
  • トップ(釣果情報)
  • 遊漁船のご案内
  • 釣り情報
  • イカ釣り体験
  • レンコ鯛釣り

釣果情報: 第五潮路丸 磯釣り

2018.09.29フカセ通し釣り

出雲市 鎌田様

浜田市 中山様

 

本日は雨の中、お疲れ様でした。

念願の大物こそ当たりませんでしたが、グレ・チヌ・真鯛を釣っておられました。

まだまだ木っ端グレが多いようで、ほとんどリリースしながらだったようです。

 

IMG_3627

2018.09.28上物釣り

西宮市・京都市のメンバー様

 

オキアミ・ルアーにてヒラマサ・真鯛をメインに2日間狙いましたが、メイン魚は留守だったのか不発…

2日ともグレばかりでした。

 

IMG_3624

2018.09.24石鯛釣り

大阪市 合田智治様

 

連休最終日は、夜中から吹いた西風で早朝からまた荒れに逆戻り!磯回りはほぼアウト…

釣り場はほとんどありませんでしたが、本日も本命の石鯛を上げて来られました。

当たりは頻繁ながら、あとちょっとで掛からずの繰り返しで、イライラしながらも楽しめた様子♪

潮さえ動けば舞い込むんでしょうが、なんせ今回の釣行は潮無しの渋々に苦労させられました。

 

IMG_3622 IMG_3617 IMG_3616 IMG_3614 IMG_3609 IMG_3607

2018.09.23石鯛釣り

東大阪市 山口慶二様

 

山口さんも食いが渋々でなかなか食い込まない状況下、見事良型の本命を上げて来られました!

 

石鯛 50cm

 

IMG_3601

2018.09.23石鯛釣り

大阪市 合田智治様

 

当たりはあるものの、あとちょっとが入らなず、渋々のじれったい状況の中、何とか良型の本命を上げて来られました!

夕方に、あと1枚掛けましたが、やはり食いが浅く残念ながら針外れしたようです。

 

石鯛 53cm

 

IMG_3598 IMG_3599

2018.09.23グレ釣り

釣り初めての方もいましたが、20cm~30cm級までながらも楽しめた様子♪

希望の1級磯でしたが、時期的にまだちょっと早い感じです。

 

IMG_3561 IMG_3562

2018.09.23ショアルアー

連休初日は、朝方まで吹いていた影響で海は荒れ気味!釣り場が限られました。

連休中日の本日は、波は落ち着き釣り日和となり、ルアー釣り・石鯛釣り・グレ釣り・カゴ釣りでヒラマサ狙いなど、それぞれの方が思い思いの釣り場へ行き楽しみました♪

 

 

IMG_3558 IMG_3557 IMG_3560 IMG_3593

 

 

 

大阪市 東野様

 

今回は気配薄く、なかなかの渋々だったようです!

そんな中、大型こそ出ませんでしたが、トップで本命ヒラマサを上げて来ました♪

 

 

IMG_3596

2018.09.19グレ釣り

潮加減もありますが、グレの活性はかなり悪いみたいです。

途中、磯回りの貝を着けて石鯛もやってみると、1発来たものの残念ながら針外れ…

 

グレ 30cm超級まで

イサキ 大型

 

IMG_3515

 

2018.09.17三点釣り

地元磯師

 

三点釣りにて色々と狙いましたが、今日はほとんどグレでした。

今夜の酒の肴と土産は充分に揃いました♪

 

グレ 35cm級頭に数釣り

真鯛 40cm級など

 

IMG_3511

2018.09.17ショアルアー

奈良県大和高田市 吉田龍史様

 

ショアルアーにてのヒラマサ狙い。

1本は磯際で突っ走られラインブレークもありましたが、もう1つは上げて来られました♪

狙いのトップで釣ったので喜びも倍増!満足されたようで良かった!

他にもチェイスが頻繁な時があるようですが、なかなか食い込んでくれないようです。

 

ヒラマサ 80cm級

 

IMG_3512

2018.09.16ショアルアー

大阪市 東野恭様

 

自己記録更新魚も出て、ジグ・トップともに楽しめた様子♪

記録更新おめでとうございます。

こまいのはしょっちゅう追っかけてくるようですが、一月前の海とはだいぶ変わって来てる様子で、今後更に楽しみなシーズンになってきました!

 

ヒラマサ 96cm・81cm

 

IMG_3471 IMG_3474

 

 

2018.09.02ヒラマサ釣り

隠岐の島町 熊沢様

 

朝一、小型ながら本命のヒラマサを上げ、他にもグレをポツポツ釣り、13時の納竿前、コマセカゴ釣りの仕掛けを仕舞い、迎えまでの30分の間持ってきてきていたルアーを振ると、何と3発大型ヒット!結果、針外れ…目の前まで寄せた大型がスプリットリング伸びでバラシ…残念ながら結局獲れずだったようです。

迎えに行くと、第一声!「何と、がいな奴がおっぞ~!!」興奮気味で悔しいながらも嬉しそう!(笑)

オキアミのコマセ釣りではヒラマサはいっぱい見えるのになかなか食わないようです。

回収時、「ルアーで最初からやってりゃ良かったに!頑張って夕方までやる?」て言うと、「おかずは出来たし、今日は充分だわ~!釣りはそげなもんだけ~!」納得したなら良かった♪

 

ヒラマサ 60cm級

グレ 20~35cm

 

IMG_3335 IMG_3336

 

 

 

第五潮路丸磯釣り
過去の釣果情報
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
釣果情報
  • 未分類
  • 潮路丸
  • 潮路丸 ローソク島遊覧船
  • 潮路丸 船釣り
  • 白洋
  • 白洋 ローソク島遊覧船
  • 白洋 船釣り
  • 第五潮路丸
  • 第五潮路丸 ローソク島遊覧船
  • 第五潮路丸 磯釣り
  • 第五潮路丸 船釣り
© ぐーおき