x
隠岐の島最大の釣り情報サイト
ぐーおき

※ただいまメンテナンス中につき不具合が生じる可能性がございますことご容赦くださいませ

隠岐の島の遊漁船・船釣り・磯釣り・ローソク遊覧船の情報が満載!

Main menu

Skip to content
  • トップ(釣果情報)
  • 遊漁船のご案内
  • 釣り情報
  • イカ釣り体験
  • レンコ鯛釣り

釣果情報: 第五潮路丸 磯釣り

2017.05.31ショアルアー

鳥取市 堀尾政孝様

 

前日丸一日ありましたが、残念ながら魚気が無く豆ヒラ・アコウ・メバルなどの釣果で終わってしまいました。

本日最終日半日は何とか本命を2本手にしましたが、大きいのが数回追っかけて来るもののなかなか針に乗らず仲間がやっとの思いで1本いいのを掛けましたが残念ながらフックオフ…

また次回リベンジですね!

 

ヒラマサ 65cm級

 

IMG_2590

2017.05.29ショアルアー

鳥取市 堀尾政孝様

 

仲間の仕事の都合上9時のフェリーに乗れず14時着のフェリー入りで釣り時間が短くなりますが、幸先良く良型からのスタートとなりました♪

他にもメーター級のチェイスが数回あり期待が膨らみます!

 

ヒラマサ 90cm

 

IMG_2587

2017.05.21上物状況

イサキがポツポツ出だしてます!

真鯛・ヒラマサのバラシもあり徐々に上向いております。

 

IMG_2464

2017.05.18ショアルアー

広島市 小形健二様

 

トップウォーターにてヒラマサを狙いました。

初日午後から夕方までは潮も無く残念ながら全くバイトが無く終わってしまいましたが、夜は上物狙い用でオキアミを用意してたので少しは退屈しのぎ出来たようです。

明けて2日目の朝に期待しますが今日も厳しい潮模様でのスタート…

9時を過ぎた頃に潮目が近づいて来たのをきっかけに11時まで待ちに待ってた時合到来!しかし追って来るものの食いが渋く針外れが数発!目の前まで数尾追っかけて来ますが食い込まずじれったいけど楽しめた様子♪

 

ヒラマサ 80cm級

イサキ 良型(小型はリリース)

アイナメ

 

IMG_2418 IMG_2419

 

2017.05.16チヌ釣り

鳥取市 石田英雄様・佃政巳様

 

釣行初日の昼から日暮れまでのチヌ狙い。

潮が悪かったとは言え良型主体に好釣果でした♪

潮次第でまだまだいけそうです!

 

チヌ 54.5cm筆頭に45~50cm弱主体(写真の他にもストリンガーから逃げたのもいました。)

カンダイ 沢山

グレ 数枚

IMG_2414 IMG_2416

 

 

2017.05.14チヌ釣り

安来のチヌ名人

 

強風の中、時合をとらえ数を伸ばしてきました!

ここの釣り場のポテンシャルはこんなもんじゃないのは半日あれば20~30枚過去に釣っている本人が一番わかっている事なので、「のっこみの状況(魚体)を見てもまだまだこれからと言った感じですね~」と今後さらに期待されてました。

 

チヌ 35級~48cm級 12枚

 

IMG_2409

 

 

2017.05.14チヌ釣り

出雲市 保科美紀様

 

釣行2日目の午前半日は予報通りの南西強風で外海は大荒れ!予定通り湾内でのチヌ狙いです。

強風の中で釣り辛い中頑張り、チヌは勿論真鯛もヒットして楽しめ今回の釣行を終えました♪

 

チヌ 40cm級~48cm級8枚

真鯛 50cm級

 

IMG_2410 IMG_2412

 

 

2017.05.13チヌ釣り

安来のチヌ名人

 

午後から日暮れまでの釣行初日ですが、16時までまったくの反応無しで苦戦…

16時過ぎてから潮の動きが良くなりようやく食い出したようで、最後には数上げてくるところが流石です!

 

チヌ 35~45cm級8枚

 

IMG_2408

 

 

2017.05.13磯釣り

出雲市 保科美紀様

 

真鯛メインに狙いますが、まだ真鯛の大物がヒットしてくれません!

代わりにマハタ・チヌ・イサキ・真鯛で楽しみました♪

 

マハタ 良型

チヌ 良型

イサキ・真鯛

 

IMG_2405 IMG_2407

 

 

2017.05.06チヌ釣り

境港市 小原様御一行

 

毎年恒例の楽しみなGWののっこみチヌ釣行です!

初日午後からの半日は南寄りの風がきつく釣り難い海象で夕方にようやく風が追い付いてきましたが、餌はほとんど着きっぱなしで魚の食い気がなく厳しいものがありました。

2日目午前半日もちょうど南西強風~北へ次第に振ってくるタイミングでしかも早朝まで雨!生憎釣り日和とはいかない今回の釣行でしたが、終わってみれば良型主体に大型まで釣り上げる事が出来て良かったです!

 

チヌ 55cm頭に45cm級の良型主体で9枚

 

IMG_0212IMG_0210

 

 

2017.05.05ショアルアー

泉佐野市 昼間憲弘様

 

釣行最終日の午前半日、大本命のヒラマサを掛けましたが取り込み前に根擦れで残念ながらラインブレーク!何とかマルゴ1本釣り今回の釣行を終えました。

仲間の水戸口さんがトップでデカイのを誘い出しましたがあとちょっと食いつかなかった様です!でもそのデカさに「いい物見させてもらいました~(驚)」と満足の様子でした!

 

IMG_0168

2017.05.04ショアルアー

鳥取市 水戸口弘樹様

大阪府 昼馬憲弘様

 

早朝からイルカの大群に遭遇…イルカの居なそうなエリアへ向かいお薦めポイントを案内しました。

トップでなかなかのサイズまで引き摺り出しましたが、もうひとつまださらにデカイのがアタックして来てあとちょっとで針に乗らなかったようです!

 

ヒラマサ 97cm・75cm・65cm

ハマチ

 

IMG_2403 IMG_2402 IMG_2404

 

IMG_0164 IMG_0162 IMG_0110IMG_0160

2017.05.04フカセ釣り・ショアルアー

前日チヌ好調の島が今日は朝良型1枚でただけでその後餌が着きっぱなしで魚気ゼロ…

別の島ではチヌ40~50cm級6枚でそこそこ!ルアーの方がハマチ3本釣り夕方5時頃大本命のヒラマサを掛けましたが最後に根擦れでラインブレークで悔しい思いをしました!

(魚はリリースした為画像はありません。)

IMG_0161

2017.05.04フカセ通し釣り

潮裏になるのかさっぱり潮が動かずで狙いの大型真鯛・グレは不発…魚自体がなかなか口を使ってくれません!

季節の変わり際で特に難しいこの頃です。

IMG_0111

チヌ・アイナメ・カサゴ・メバル・真鯛

 

2017.05.03ショアルアー

鳥取 水戸口様メンバー

 

大本命のヒラマサは今日は生憎留守!マルゴ・ヤズ・マハタで楽しみました!

明日は大本命がヒットします様に!!

 

IMG_0107IMG_0061

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017.05.03フカセ釣り

地元フカセ師

 

リリースしている為写真はリリース前の一部しかありませんが、チヌが52cm頭に45cm前後主体に4人で35枚と好釣果です!

 

1493808929957 1493808946130 1493808965270

 

2017.05.02ショアルアー

尼崎市 上野様ご夫妻

 

トップには反応無く、ジグで下から誘うとバイトがあったようです。

ドラグ調整不足で1発デカイのに切られてしまい、最後に奥さんのジグに追いかけて来てたヒラマサがあとちょっとで食いつかず悔しいながらもかなり楽しめたようです!

 

マルゴ 1本

 

IMG_0037

第五潮路丸磯釣り
過去の釣果情報
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
釣果情報
  • 未分類
  • 潮路丸
  • 潮路丸 ローソク島遊覧船
  • 潮路丸 船釣り
  • 白洋
  • 白洋 ローソク島遊覧船
  • 白洋 船釣り
  • 第五潮路丸
  • 第五潮路丸 ローソク島遊覧船
  • 第五潮路丸 磯釣り
  • 第五潮路丸 船釣り
© ぐーおき