釣果情報: 第五潮路丸 船釣り
2022.07.27根魚五目
佐々木様メンバー
楽しみな恒例の隠岐釣行も本日で最後となりました。
「後が大変だけん、今日は大漁厳禁よ~!大物一本狙いで!」などと冗談半分で言われてましたが、本日は型も良いし数も釣れるもんだから、結果、後が大変なほうになりました(笑)
10時に納竿し、今年の隠岐釣行を終えました。
今回もうまく凪日に合い、今年もよく釣り楽しまれて良かったです♪
カサゴ 多数(良型主体に2~3キロ級の超大型も混じりました。)
チカメキントキ 2.5キロ級他
真鯛 5キロ超級
マトウダイ 大型
ソイ・沖メバル・鬼カサゴ・レンコなど
(総数60キロ超)
2022.07.26根魚五目
佐々木様メンバー
前日かなり釣ったので、「今日は数より型!」と、活きアジ泳がせでほとんど挑戦してました。
しかし、アジが小さく小型も食ってしまいます(笑)
食いも渋い本日で、型・数ともに伸び悩みました。
(まぁ~泳がせは針1本でしたから、他魚種・多点掛とはいきませんのでどうしても数は伸びません。)
朝10時、最後の1投にマハタが出たので良かったです。
マハタ 2キロ級
カサゴ 1キロ級頭に多数
マトウダイ 良型
カンダイ 2キロ級(リリース)
レンコ・メバルなど
(総数30キロほど)
2022.07.25根魚五目
隠岐釣行二日目は、後からご来島のメンバーが加わり、みんなで魚の活性を上げ良く釣れました!
早朝~10時まででもう沢山♪
暑くなる前に終了!
マハタ 2キロ級
アオハタ 1キロ級、他
チカメキントキ 1.5キロ級頭に10数枚
カサゴ 3キロ級頭に多数
ヒラメ 3キロ級
レンコ・メバル・ヤズなど
(総数60キロ超)
2022.07.24根魚五目
佐々木様メンバー
恒例の隠岐釣行。
最近の良くない潮況続きに、「食いは渋々で最近芳しくないですよ~」とは伝えておきましたが、本日も例外なく上潮だけ南へ底は動かずの悪潮で苦戦が予想されました。
それでも、厳しいながらも何とか釣るメンバー!
早朝から10時まで楽しまれ、いろいろな高級根魚でクーラーが賑やかになりました♪
マハタ 2.5キロ級
チカメキントキ 1.5キロ級他
カサゴ 2キロ級頭に多数
ヒラメ 2キロ級
メバルなど
(総数25キロくらい)
※ただいまメンテナンス中につき不具合が生じる可能性がございますことご容赦くださいませ
隠岐の島の遊漁船・船釣り・磯釣り・ローソク遊覧船の情報が満載!