釣果情報: 第五潮路丸 船釣り
2015.07.31ジギング釣果
広島市 佐々木様・長崎様
前日に佐々木さんが磯の様子を見に出ましたが、あまり調子良くないので予定変更して船からジギングへ!
早朝はまずキンメから様子見ますが、下せば来ます!の入れ食いスタート♪♪
1時間もすれば持って来たクーラーは埋まってしまい本船のクーラーへとりあえず!
あと30分もすれば「もう充分満足です~♪♪」となります(笑)
残り時間を根魚に絞り釣り歩きますが、こちらは非常に食いが悪く苦戦しました。
キンメが欲しい時はキンメが釣れず、根魚が欲しい時は根魚が釣れず、なかなかどちらもとはそうそう上手く行きませんがそれを楽しんでます♪
キンメ(チカメキントキ) 1.5キロ級頭に20数枚
カサゴ・マハタ
(総数20数キロ)
2015.07.29ジギング釣果
広島市 佐々木様御夫妻
昼入りのフェリーで来られすぐに港へ来られましたが、湾内で白波巻く強風に第一声、「大丈夫ですかね~?」飛沫舞い散る湾内を見ると当然そう思うで事でしょう!「前日から10m級の南西風が吹いており荒れ模様ですが、湾内の巻き込む強風より沖の方がまだ風はおとなしいから大丈夫です!」とは言え少々荒れ模様の中での出船、まずは浅場のアコウから様子を見ますがまったく反応無し…ただベタ灘の浅場では珍しいキンメが1枚!「今日はキンメの日か!?」釣って楽しい食べて美味しいキンメが好物の佐々木さんと知ってるのでキンメポイントで他魚も狙えるを数ヵ所回ると、やはり今日はキンメ 祭りとなりました♪途中大物ポイントを数ヵ所回りその通り得体の知れない大物が喰い付きましたが、フックが伸びて逃げられるなど数回悔しいバラシもありながら楽しめ、クーラー満タンとなり終了しました。
キンメ(チカメキントキ) 10数枚
マハタ 数匹
ソイ
ウスメバル・トゴットメバル・イサキなど
2015.07.26ジギング・漁具ing釣果
広島市 黒口勝様
福山市 村井利博様
大阪市 仲辻大造様
早朝から9時半まで4時間ほどでしたが、クーラーは埋まり高級魚のお土産が沢山出来ました♪
隠岐サイズのカサゴの大きさにはとにかく驚きの様子でした!
カサゴ 2キロ級他(良型主体)
マハタ・アオハタなど
(総数10数キロ)
2015.07.20漁具ing&ジギング釣果
広島県広島市 井藤様・佐々野様
長野県塩尻市 能勢様
釣行初日は19日午後からスタート!ところが潮無しもありますが、とにかく酷い喰い渋り…マハタ・カサゴ少々で初日を終了。
2日目は午前中の釣りで前日の潮況に不安を持ちつつのスタート!今日は少し潮が動いているようで一安心、食いが良いとはとても言えませんがお土産は充分出来ました♪一発ヒラマサらしき大物がヒットし、強いタックルで挑んでましたが残念ながら切られてしまいました。
カサゴ・マハタ・アコウ・チカメキントキなど
※ただいまメンテナンス中につき不具合が生じる可能性がございますことご容赦くださいませ
隠岐の島の遊漁船・船釣り・磯釣り・ローソク遊覧船の情報が満載!