x
隠岐の島最大の釣り情報サイト
ぐーおき

※ただいまメンテナンス中につき不具合が生じる可能性がございますことご容赦くださいませ

隠岐の島の遊漁船・船釣り・磯釣り・ローソク遊覧船の情報が満載!

Main menu

Skip to content
  • トップ(釣果情報)
  • 遊漁船のご案内
  • 釣り情報
  • イカ釣り体験
  • レンコ鯛釣り

第五潮路丸ローソク遊覧船

2018.09.23ローソク島遊覧

連休中日で港がローソク島遊覧のお客さんや、波止場で釣りを楽しむ人で賑わいます!

本日も曇り空の中での出船でしたが、運良く、ぼんやりながらも夕日が出て来てくれて、皆さん大変喜ばれました♪

厳しい空模様の中で見れたので喜び倍増です!

 

IMG_3565 IMG_3564 IMG_3566 IMG_3567 IMG_3568 IMG_3569 IMG_3570 IMG_3571 IMG_3572 IMG_3573 IMG_3574 IMG_3575 IMG_3576 IMG_3577 IMG_3578 IMG_3579 IMG_3580 IMG_3581 IMG_3582 IMG_3583  IMG_3586IMG_3587 IMG_3588 IMG_3589 IMG_3590 IMG_3591 IMG_3592

 

 

2018.09.22ローソク島遊覧

雲が多く少しでも空の明るい所へ持って行くのが本日の精一杯で、夕日は残念ながら灯りませんでしたが、皆さん景色巡りを楽しまれ、「ありがとうございました~♪楽しかったです♪また来ます!」などなど嬉しい言葉を頂き、喜んでいただけ良かったです。

 

IMG_3553 IMG_3550 IMG_3551 IMG_3516 IMG_3517 IMG_3518 IMG_3519 IMG_3520 IMG_3521 IMG_3522 IMG_3523 IMG_3524 IMG_3525 IMG_3526 IMG_3527 IMG_3528 IMG_3529 IMG_3530 IMG_3531 IMG_3532 IMG_3533 IMG_3534 IMG_3535 IMG_3536 IMG_3537 IMG_3538 IMG_3539 IMG_3540 IMG_3541 IMG_3542 IMG_3543 IMG_3544 IMG_3548 IMG_3554 IMG_3555 IMG_3556

2018.09.17ローソク島遊覧

午前中は曇り空でしたが、午後から晴れ間が覗くようになり期待が持てる空模様になってきました。

それでも厚い雲は多く、早めにローソク島まで行き雲の動きを見ながら待機!雲の切れ間切れ間を狙い、数回無事に夕日が灯ってくれて皆さん大変喜ばれました♪

今日は夕日の色合いも良かったです!

 

IMG_3475 IMG_3476 IMG_3477 IMG_3478 IMG_3479 IMG_3480 IMG_3481 IMG_3485 IMG_3486 IMG_3487 IMG_3488 IMG_3487 IMG_3489 IMG_3490 IMG_3491 IMG_3492 IMG_3493 IMG_3494 IMG_3495 IMG_3496 IMG_3498 IMG_3499 IMG_3500 IMG_3502 IMG_3504 IMG_3505 IMG_3506 IMG_3507 IMG_3508 IMG_3509 IMG_3510

2018.09.16ローソク島遊覧

出船前に一度本降りの雨…出船をためらいましたが、雨が止むのを待ち、空が落ち着いた様子を見計らい出船!

厚い雲が停滞しておりながらも、下の方が明るい所が少しありましたが、ちょうど夕日が落ちるコースに厚い雲が海面まで繋がっており、残念ながら本日は夕日を灯す事はどうにも出来ませんでした。

それでも、少しでも空の明るい所へ持って行き、本日の精一杯をして、お客さんは「ありがとうね~!良かったよ~!楽しかった~!」などなど嬉しい言葉をいただき、喜んでいただけたようで良かったです。

 

IMG_3426 IMG_3427 IMG_3428 IMG_3429 IMG_3430 IMG_3431 IMG_3432 IMG_3433 IMG_3434 IMG_3435 IMG_3436 IMG_3437 IMG_3438 IMG_3439 IMG_3440 IMG_3441 IMG_3442 IMG_3443 IMG_3444 IMG_3445 IMG_3446 IMG_3447 IMG_3448 IMG_3449 IMG_3450 IMG_3451 IMG_3452 IMG_3453 IMG_3454 IMG_3456 IMG_3457 IMG_3458 IMG_3459 IMG_3460 IMG_3461 IMG_3462 IMG_3463 IMG_3465 IMG_3466 IMG_3467 IMG_3468 IMG_3469 IMG_3470

2018.09.15ローソク島遊覧

朝方まで大粒の雨、日中は曇り空で時折小雨混じりの天気、夕日は厳しそうながらの出船。

ローソク島に向かいながら空を見てると、夕日が沈む方向が明るくなっており、期待が膨らんで来ました♪

景色巡りをしながらローソク島に着き、夕日が出て来るのを暫く待っていると、見事に夕日が出て来てくれて皆さん感激!!

見れないと思っていただけに喜び倍増でした♪

 

IMG_3379 IMG_3380 IMG_3381 IMG_3382 IMG_3383 IMG_3384 IMG_3385 IMG_3386 IMG_3387 IMG_3388 IMG_3389 IMG_3390 IMG_3391 IMG_3392 IMG_3394 IMG_3395 IMG_3396 IMG_3398 IMG_3400 IMG_3401 IMG_3402 IMG_3403 IMG_3404 IMG_3405 IMG_3407 IMG_3408  IMG_3410 IMG_3411 IMG_3412 IMG_3413 IMG_3414 IMG_3415 IMG_3416 IMG_3417 IMG_3418 IMG_3419 IMG_3420 IMG_3421 IMG_3422 IMG_3424 IMG_3425

 

 

2018.09.06ローソク島遊覧

波気はありますが、夕方には出船可能となり、生憎の曇り空ですが、お客さんが行きたいならば出船です!

皆さんローソク島は勿論、いろいろと景色を巡り楽しまれました♪

「楽しかったです~♪いろいろ見せていただいてありがとうございました~♪」などなど、嬉しい言葉をいただき、生憎の空でしたが、楽しんでいただいたようで良かったです。

 

 

IMG_3356IMG_3354IMG_3355IMG_3338IMG_3339IMG_3340IMG_3341IMG_3342IMG_3343IMG_3344IMG_3345IMG_3347IMG_3348IMG_3349IMG_3350IMG_3351IMG_3353IMG_3357IMG_3358IMG_3359IMG_3360IMG_3362IMG_3364IMG_3367IMG_3368IMG_3369IMG_3370IMG_3371IMG_3372IMG_3374IMG_3375IMG_3376IMG_3377

 

2018.09.01ローソク島遊覧

あまり良い予報でない本日、日中はずっと曇り空のまま過ぎて行き、「今日は夕日は厳しそうだな~…」と思いながら夕方になると、厚い雲は多いながらも空が少し見えるほどになってきて、希望が出てきました!

下の方には厚い雲が停滞してし、どうなるかわからないので早めに出航し、空の様子を伺いながらの航行です。

早めに出たのが正解で、ちょうどローソクに火が灯り出す頃に上手く夕日が出てくれて、無事夕日が灯り皆さん大変喜ばれました♪

難しい空模様の時に見れたら、お客さんの嬉しさは倍増しますね!

「写真いっぱい撮りました♪最高でした~♪楽しかったです♪船長ありがとうございました~♪」などなど、嬉しい言葉をいただき、皆さん楽しめたようで良かったです!

 

 

IMG_3300 IMG_3301 IMG_3302 IMG_3303 IMG_3304 IMG_3305 IMG_3306 IMG_3307 IMG_3308 IMG_3309 IMG_3310 IMG_3311 IMG_3312 IMG_3313 IMG_3314 IMG_3316 IMG_3317 IMG_3318 IMG_3319 IMG_3320 IMG_3321 IMG_3322 IMG_3324 IMG_3325 IMG_3327  IMG_3328 IMG_3329 IMG_3330 IMG_3331 IMG_3333 IMG_3334

 

 

第五潮路丸
ローソク遊覧船
過去の情報
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
遊覧船別レポート
  • 第五潮路丸
  • 潮路丸
  • 白洋
© ぐーおき