x
隠岐の島最大の釣り情報サイト
ぐーおき

※ただいまメンテナンス中につき不具合が生じる可能性がございますことご容赦くださいませ

隠岐の島の遊漁船・船釣り・磯釣り・ローソク遊覧船の情報が満載!

Main menu

Skip to content
  • トップ(釣果情報)
  • 遊漁船のご案内
  • 釣り情報
  • イカ釣り体験
  • レンコ鯛釣り

第五潮路丸ローソク遊覧船

2018.08.28ローソク島遊覧

今日は、夕日は残念ながらどにもなりませんが、皆さん景色巡りを楽しまれました♪

本日のお客さんは、船に乗った事自体ない若者がほとんどで、船に乗って外海へ出れた事だけでも楽しめたようで良かったです。

 

 

IMG_3267 IMG_3269 IMG_3270 IMG_3271 IMG_3272 IMG_3273 IMG_3274 IMG_3275 IMG_3276 IMG_3277 IMG_3278 IMG_3279 IMG_3280 IMG_3281 IMG_3282 IMG_3283 IMG_3284 IMG_3285 IMG_3286 IMG_3287 IMG_3288 IMG_3289 IMG_3290 IMG_3291 IMG_3294 IMG_3295 IMG_3296 IMG_3297 IMG_3298 IMG_3299

 

 

 

 

2018.08.27ローソク島遊覧

昼間では晴れ間も覗く空模様でしたが、午後からは予報通りの曇り空…

夕日は無理ながらも、「雨だけは本降りにならないで!」と、祈りつつの出航!景色を巡りを楽しみながらローソク島へと向かいました。

心配した雨は少しだけポツリとしましたが、特に問題なく皆さん楽しんでいると、雲の切れ間から少し明るみが!!

希望を託し待っていると、モヤっとながらも陽が出て来てくれて、何とかローソクに火が灯り皆さん大喜び♪

本日の空の精一杯を見せる事ができました!

 

 

IMG_3240 IMG_3241 IMG_3242 IMG_3243 IMG_3244 IMG_3245 IMG_3246 IMG_3247 IMG_3248 IMG_3249 IMG_3251 IMG_3252 IMG_3253 IMG_3254 IMG_3255 IMG_3256 IMG_3257 IMG_3258 IMG_3259 IMG_3260 IMG_3261 IMG_3262 IMG_3263 IMG_3264 IMG_3266

2018.08.26ローソク島遊覧

生憎の曇り空で夕日は厳しいながらの出船でしたが、雲の切れ間に希望を託し向かいました!

タイミング良く雲の切れ間に夕日が覗き、無事夕日を灯す事が出来て、皆さん大変感激されました♪

「来て良かったです♪」「船長ありがとう!」「楽しかったです!ありがとうございました♪」などなど嬉しい言葉をいただき、満足していただいたようで良かったです!

 

IMG_3229 IMG_3230 IMG_3231 IMG_3232 IMG_3209 IMG_3211 IMG_3212 IMG_3213 IMG_3216 IMG_3217 IMG_3218 IMG_3219 IMG_3220 IMG_3221 IMG_3222 IMG_3223 IMG_3225 IMG_3227 IMG_3228 IMG_3233 IMG_3234 IMG_3235 IMG_3236 IMG_3237

2018.08.20ローソク島遊覧

日中はスカッと晴れ模様でしたが、夕方が近付くのにつれ雲が多くなり、遊覧時にお日様は雲の中…

残念ながら夕日は灯らず!

景色巡りを楽しまれました。

 

IMG_3179 IMG_3180 IMG_3181 IMG_3182 IMG_3183 IMG_3184 IMG_3186IMG_3187 IMG_3188 IMG_3189 IMG_3190 IMG_3191 IMG_3192 IMG_3194 IMG_3195 IMG_3196 IMG_3198 IMG_3199 IMG_3200 IMG_3201 IMG_3202 IMG_3203 IMG_3205 IMG_3204IMG_3206 IMG_3207 IMG_3208 IMG_3209 IMG_3210 IMG_3211

2018.08.18ローソク島遊覧

北寄りのウネリはあるものの、問題無く出船です。

お盆過ぎてだいぶ涼しくなり気持ち良いくらいの風もあり、天気も良く皆さん大変楽しまれました♪

「いっぱい見せていただきありがとうございました~♪」「凄く楽しかったです!いい思い出が出来ました~♪」などなど嬉しい言葉をいただき大満足されたようで良かったです!

 

IMG_3166 IMG_3167 IMG_3164 IMG_3163 IMG_3125 IMG_3126 IMG_3127 IMG_3128 IMG_3129 IMG_3130 IMG_3131 IMG_3132 IMG_3133 IMG_3134 IMG_3135 IMG_3137 IMG_3138 IMG_3139 IMG_3140 IMG_3144 IMG_3145 IMG_3146 IMG_3150 IMG_3152 IMG_3153 IMG_3154 IMG_3155 IMG_3158 IMG_3157 IMG_3159 IMG_3160 IMG_3162 IMG_3168 IMG_3170 IMG_3171 IMG_3172 IMG_3173 IMG_3174 IMG_3175 IMG_3176 IMG_3177 IMG_3178

2018.08.15ローソク島遊覧

楽しみなローソク島遊覧でしたが、本日は残念ながら生憎の空模様…

景色巡りを楽しみました♪

雨が本降りにならなくて良かった!

 

IMG_3117 IMG_3116 IMG_3111 IMG_3112 IMG_3114 IMG_3115 IMG_3120 IMG_3121 IMG_3122 IMG_3123 IMG_3124

2018.08.14ローソク島遊覧

薄雲が良い雰囲気を出してくれて綺麗な景色でした!

皆さん楽しまれ、大満足されました♪

 

IMG_3089 IMG_3088 IMG_3087 IMG_3086 IMG_3066 IMG_3067 IMG_3068 IMG_3069 IMG_3070 IMG_3071 IMG_3072 IMG_3073 IMG_3074 IMG_3075  IMG_3076 IMG_3077 IMG_3078 IMG_3080 IMG_3081 IMG_3082 IMG_3083 IMG_3084 IMG_3085 IMG_3090 IMG_3091 IMG_3092 IMG_3093 IMG_3094 IMG_3095 IMG_3097 IMG_3096 IMG_3098 IMG_3099 IMG_3100 IMG_3101 IMG_3102 IMG_3103 IMG_3104 IMG_3105 IMG_3106 IMG_3107

2018.08.13ローソク島遊覧

薄雲があり雰囲気の良い空でした!

「楽しかったです♪ありがとうございました~」「堪能出来ました♪」などなど嬉しい言葉をいただきました♪

 

IMG_3009 IMG_3010 IMG_3011 IMG_3012 IMG_3013 IMG_3014 IMG_3015 IMG_3016 IMG_3017 IMG_3018 IMG_3021 IMG_3020 IMG_3022 IMG_3023 IMG_3024 IMG_3025 IMG_3026 IMG_3027 IMG_3028 IMG_3029 IMG_3030 IMG_3031 IMG_3032 IMG_3033 IMG_3034 IMG_3035IMG_3077 IMG_3037IMG_3038 IMG_3039IMG_3042IMG_3043IMG_3045IMG_3046IMG_3047IMG_3050IMG_3049IMG_3051IMG_3052IMG_3053IMG_3054IMG_3054IMG_3056IMG_3057IMG_3058IMG_3059IMG_3060IMG_3061IMG_3062

2018.08.12ローソク島遊覧

帰省のお客さんや観光客の客さんで連日賑わいます!

本日も遊覧日和で皆さん楽しみなローソク島遊覧を堪能されました♪

 

IMG_2958IMG_2961IMG_2963IMG_2964IMG_2965IMG_2967IMG_2968IMG_2970IMG_2971IMG_2972IMG_2973IMG_2974IMG_2975IMG_2977IMG_2978IMG_2979IMG_2980IMG_2981IMG_2982IMG_2984IMG_2983IMG_2985IMG_2986IMG_2987IMG_2989IMG_2990IMG_2991IMG_2992IMG_2993IMG_2994IMG_2996IMG_2997IMG_3000IMG_3001IMG_3002

 

 

2018.08.11ローソク島遊覧

お盆休みの帰省のお客さんも混じり、港が賑わいます。

多少波気はあるものの天気良く、皆さん灯る夕日に感激されました♪

 

IMG_2936IMG_2937IMG_2939IMG_2938IMG_2907IMG_2908IMG_2909IMG_2910IMG_2911IMG_2912IMG_2913IMG_2914IMG_2915IMG_2916IMG_2917IMG_2918IMG_2919IMG_2920IMG_2921IMG_2922IMG_2923IMG_2924IMG_2925IMG_2926

IMG_2928 IMG_2927 IMG_2929 IMG_2932 IMG_2934 IMG_2935 IMG_2940 IMG_2941 IMG_2942 IMG_2943 IMG_2944 IMG_2945 IMG_2946 IMG_2947 IMG_2948 IMG_2949 IMG_2950 IMG_2951

 

2018.08.10ローソク島遊覧

曇り予報の本日、朝から予報通りの曇り空ですが、夕方少しは空が明るい部分が出て来て、「少しでも見れますように!」と期待しながらの出航です。

ローソク島へ着き、何とか夕日が出て来ないかと待機しましたが、残念ながらはっきりとした夕日は出て来ませんでした。

それでも鉛色の空よりは少しでも明るい所が出て来たので良かったです!

 

IMG_2876 IMG_2877 IMG_2880 IMG_2881 IMG_2885IMG_2870 IMG_2871 IMG_2872 IMG_2873 IMG_2874 IMG_2875 IMG_2878 IMG_2879 IMG_2882 IMG_2883 IMG_2886 IMG_2887 IMG_2888 IMG_2889 IMG_2890 IMG_2891 IMG_2892 IMG_2893 IMG_2894 IMG_2895 IMG_2897 IMG_2898 IMG_2900 IMG_2901 IMG_2902 IMG_2903 IMG_2905

2018.08.08ローソク島遊覧

大阪市 佐藤様メンバー

 

北からの波風ありますが、天気は良く、子供さんもおられましたが、「楽しかったです~♪」と、皆さん楽しめ良い思いでが出来たようです!

 

IMG_2867IMG_2825 IMG_2826 IMG_2827 IMG_2828 IMG_2829 IMG_2830 IMG_2831 IMG_2832 IMG_2833 IMG_2834 IMG_2835 IMG_2836 IMG_2837 IMG_2838 IMG_2839 IMG_2840 IMG_2842 IMG_2843 IMG_2845 IMG_2846 IMG_2847 IMG_2848 IMG_2849 IMG_2850 IMG_2852 IMG_2854 IMG_2855 IMG_2856 IMG_2857 IMG_2858 IMG_2859 IMG_2860 IMG_2861 IMG_2862 IMG_2863 IMG_2864 IMG_2865

2018.08.07ローソク島遊覧

多少波気はありますが、問題無く、快晴!

遊覧日和に、「ありがとうございます!楽しかったです♪120%堪能しました♪」などの嬉しい声に、取材の方もおられましたが、「写真バッチリ撮れました!後で船長と船の写真も撮らせて下さい!」「はいっ!いいですよ~」

皆さん大満足されたようで良かったです。

 

IMG_2782 IMG_2783 IMG_2784 IMG_2785 IMG_2786 IMG_2787 IMG_2788 IMG_2789 IMG_2790 IMG_2791 IMG_2792 IMG_2793 IMG_2794 IMG_2795 IMG_2796 IMG_2798 IMG_2799 IMG_2800 IMG_2801 IMG_2803 IMG_2804 IMG_2805 IMG_2806 IMG_2807 IMG_2808 IMG_2809 IMG_2810 IMG_2811 IMG_2814 IMG_2812 IMG_2816 IMG_2817 IMG_2818 IMG_2819 IMG_2820 IMG_2821 IMG_2822 IMG_2823 IMG_2824

2018.08.06ローソク島遊覧

夕方にかけ再び厚い雲がかかり、少しでも夕日が出てくれる事を祈りつつ出航。

ローソク島へ向かう途中、雲から夕日が出て来てますが、次の厚い雲が迫って来てて、それに入るまでがチャンスの状況!

1番最初に出船してたので何とか間に合い、短い時間でしたが無事夕日が灯り、皆さん感激されました♪

短い時間でお客さん全員に見せなくてはいけないので、操船でいっぱいいっぱいの為、私は写真撮れませんでしたが、お客さんが「上手く獲れましたよ~♪これ見てください!」と、見て見ると良い写真が撮れてました(嬉)

 

IMG_2773 IMG_2774 IMG_2775 IMG_2776 IMG_2777 IMG_2778 IMG_2779 IMG_2780 IMG_2781

2018.08.04ローソク島遊覧

南西寄りの風が吹いており、波気がある中出船しましたが、子供さんは波がある時は、アトラクション感覚!?特に弾んで喜びます(笑)

昼間晴れてたのに、夕方にかけて雲がかかり夕日が灯るか心配しましたが、タイミング良く夕日が顔を出してくれて無事灯りました!

皆さん「楽しかったです♪ありがとうございました~♪」と満足していただいたようで良かった!

 

IMG_2748 IMG_2749 IMG_2750 IMG_2751 IMG_2753 IMG_2754 IMG_2755 IMG_2756 IMG_2757 IMG_2758 IMG_2759 IMG_2760 IMG_2761 IMG_2762 IMG_2763 IMG_2764 IMG_2765 IMG_2766 IMG_2767 IMG_2768 IMG_2770 IMG_2771 IMG_2772

 

2018.08.01ローソク島遊覧

本日は全船出船で港が賑わいます!

快晴でベタ凪での遊覧日和ですが、船が多いのでのんびりとはいきません!

各船が入れ代わり立ち代わり船を回していきます。

皆さんバッチリ写真も撮れて満足されました♪

 

IMG_2690 IMG_2689 IMG_2691 IMG_2693 IMG_2694 IMG_2695 IMG_2696 IMG_2697 IMG_2698 IMG_2699 IMG_2700 IMG_2702 IMG_2704 IMG_2705 IMG_2708 IMG_2709 IMG_2710 IMG_2711 IMG_2713 IMG_2715 IMG_2716 IMG_2672 IMG_2720 IMG_2721 IMG_2722 IMG_2723 IMG_2724 IMG_2725 IMG_2726 IMG_2727 IMG_2728 IMG_2729 IMG_2730 IMG_2731 IMG_2732 IMG_2733 IMG_2734 IMG_2735 IMG_2736 IMG_2737 IMG_2738 IMG_2739 IMG_2740 IMG_2741 IMG_2743 IMG_2744 IMG_2745

第五潮路丸
ローソク遊覧船
過去の情報
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
遊覧船別レポート
  • 第五潮路丸
  • 潮路丸
  • 白洋
© ぐーおき