x
隠岐の島最大の釣り情報サイト
ぐーおき

※ただいまメンテナンス中につき不具合が生じる可能性がございますことご容赦くださいませ

隠岐の島の遊漁船・船釣り・磯釣り・ローソク遊覧船の情報が満載!

Main menu

Skip to content
  • トップ(釣果情報)
  • 遊漁船のご案内
  • 釣り情報
  • イカ釣り体験
  • レンコ鯛釣り

釣果情報: 潮路丸 船釣り

2018.07.31レンコ鯛釣り

加古川市 奥川様

 

早朝から4時間ほどレンコ鯛釣りを楽しみました、ゲストに沖メバルや甘鯛も混じり、お土産が沢山出来ました!

 

 

IMG_8633 IMG_8634 IMG_8635 IMG_8636 IMG_8637 IMG_8638 IMG_8639 IMG_8640 IMG_8641 IMG_8642 IMG_8643 IMG_8644 IMG_8645 IMG_8646 IMG_8647

2018.07.27ジギング・漁具ing・タイラバ

広島市 佐々木様メンバー(午後の部)

 

午後の部は生憎の潮止まりで食いは渋々でしたが、良型カサゴや青物にチカメキントキも追加して、今年も恒例の隠岐釣行を楽しまれました!

明日は残念ながら台風影響が出てくるので中止としました。

 

チカメキントキ 2キロ級

カサゴ 2キロ他

マルゴ・メバル各種

 

IMG_8621 IMG_8622 IMG_8623 IMG_8624 IMG_8625 IMG_8626 IMG_8627 IMG_8628 IMG_8629 IMG_8630 IMG_8631

2018.07.27ジギング・漁具ing・タイラバ

広島市 佐々木様ご夫妻

 

チカメキントキをメインに狙い、良型真鯛なども混じり朝間の時間を楽しみました!

 

チカメキントキ 2キロ級~3キロ超級

真鯛 2キロ級~3.5キロ級

カサゴ・メバル各種など

 

IMG_8605 IMG_8606 IMG_8607 IMG_8608 IMG_8609 IMG_8612 IMG_8614 IMG_8613 IMG_8615 IMG_8616 IMG_8618 IMG_8617

 

2018.07.26ジギング・漁具ing・タイラバ

広島市 佐々木様メンバー

 

毎年恒例の隠岐釣行。

初日半日は根魚中心に色々楽しみました!

 

マハタ 2キロ級

カサゴ 多数

キツネメバル・イサキ・メバル・レンコなど

 

IMG_8588 IMG_8586 IMG_8573 IMG_8572 IMG_8571 IMG_8574 IMG_8575 IMG_8576 IMG_8577 IMG_8578 IMG_8579 IMG_8580 IMG_8582 IMG_8581 IMG_8583 IMG_8584 IMG_8585 IMG_8587 IMG_8589 IMG_8590 IMG_8591 IMG_8592 IMG_8593 IMG_8594 IMG_8595 IMG_8598 IMG_8597IMG_8599 IMG_8600 IMG_8601 IMG_8602 IMG_8604

 

 

 

2018.07.25レンコ鯛釣り

松江市 渡部様

 

午後から4時間ほどレンコ鯛釣りを楽しみ、お土産が充分出来ました!

 

レンコ鯛 15キロほど

 

IMG_8545IMG_8546IMG_8547IMG_8548IMG_8549IMG_8550IMG_8552IMG_8551IMG_8553IMG_8555IMG_8554IMG_8556IMG_8556IMG_8557IMG_8557IMG_8559IMG_8558IMG_8559IMG_8560IMG_8562IMG_8563IMG_8564IMG_8565IMG_8567IMG_8567IMG_8568IMG_8569IMG_8570

 

 

2018.07.14ジギング

沖縄県浦添市 岡様

 

青物メインに狙いましたが、時期も時期だし反応薄く苦戦しました。

根魚は無反応…

 

ブリ・ヒラメ

 

IMG_8125 IMG_8123

 

2018.07.08活きアジ泳がせ釣り

京都市 藤田様

知多市 福島様

 

泳がせ釣りでしたが、潮が動かず食いは渋々!アタリはあってもなかなか針掛かりしなかったり、掛かっても針外れのバラシが結構ありながら、何とかマハタなど高級根魚を釣りました!

 

マハタ 2キロ級~3キロ超級

カサゴ・アオハタ・マトウダイ

 

IMG_8036 IMG_8037 IMG_8038 IMG_8039 IMG_8040 IMG_8041 IMG_8042 IMG_8043 IMG_8046

 

潮路丸船釣り
過去の釣果情報
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年4月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年4月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
釣果情報
  • 未分類
  • 潮路丸
  • 潮路丸 ローソク島遊覧船
  • 潮路丸 船釣り
  • 白洋
  • 白洋 ローソク島遊覧船
  • 白洋 船釣り
  • 第五潮路丸
  • 第五潮路丸 ローソク島遊覧船
  • 第五潮路丸 磯釣り
  • 第五潮路丸 船釣り
© ぐーおき