x
隠岐の島最大の釣り情報サイト
ぐーおき

※ただいまメンテナンス中につき不具合が生じる可能性がございますことご容赦くださいませ

隠岐の島の遊漁船・船釣り・磯釣り・ローソク遊覧船の情報が満載!

Main menu

Skip to content
  • トップ(釣果情報)
  • 遊漁船のご案内
  • 釣り情報
  • イカ釣り体験
  • レンコ鯛釣り

釣果情報: 潮路丸 船釣り

2015.08.30活きアジ泳がせ釣り

東大阪市 坂上様

貝塚市 浅井様

 

早朝、まずは餌となるアジ釣りからスタート!

釣れるサイズがちょっと大きいが仕方ないので数は揃ったところで本泳がせへ!

餌が大きく食い込ませるタイミングが難しくバラしも結構ありますが良型も上がり昼前まで楽しみました!

今日の調子悪い潮にしては釣ったと思います。

 

マハタ 1.5キロ級他

カサゴ 2キロ級他

アオハタ 1.5キロ級

チカメキントキ 1キロ級

 

IMG_2702 IMG_2703 IMG_2704 IMG_2705 IMG_2706 IMG_2707 IMG_2709 IMG_2710 IMG_2711 IMG_2712 IMG_2713 IMG_2714 IMG_2715 IMG_2712 IMG_2716

 

 

2015.08.22漁具ing

出雲市 光原様御一行

 

釣行二日目は根魚狙いですが、最近の厳しい食い渋り状況で心配してました。

今日は心配していた通りで、おまけにまったく潮無し!非常に食いが悪くたまに誰かしらにヒットする程度で大苦戦!おかず程釣り帰港しました。

 

マハタ・アオハタ・アヤメカサゴ

IMG_2600 IMG_2599 IMG_2598 IMG_2597 IMG_2596 IMG_2595 IMG_2594 IMG_2592 IMG_2591IMG_2593

2015.08.21レンコ鯛釣り

出雲市 光原様御一行

 

時折強く降る雨で生憎の天気となりましたが、4時間ほどの釣りでお土産は充分揃い終了しました!

 

レンコ鯛 20キロ

 

IMG_2573 IMG_2574 IMG_2575 IMG_2576 IMG_2577 IMG_2572 IMG_2579 IMG_2581 IMG_2580 IMG_2582 IMG_2583 IMG_2585 IMG_2586 IMG_2584 IMG_2587 IMG_2588 IMG_2590 IMG_2589

2015.08.09漁具ing&ジギング

鳥取県米子市 福井様御一行

 

インチクやジグで根魚を釣りたく!との事で最近根魚の食いが悪く心配しましたが!暫く入ってないポイントへ向かいました!これが正解で潮加減もはまり良く食い爆釣ですが、専用道具をあまり持って来てなく長竿のスピニングタックル…(多分キャスティングタックル)食って来たら型の良い魚がほとんどで初心者の方が数名おられましたが上げるのに大変です!特に女性には大変だった事でしょう(笑)

4時間ほど入れ食いを楽しみ帰港しました!

 

カサゴ 2キロ級他

マハタ 1.5キロ級他

アオハタ 2キロ級他

沖メバルなど

(総数40キロほど)

 

IMG_2348 IMG_2349 IMG_2350 IMG_2351 IMG_2352 IMG_2353 IMG_2354 IMG_2355 IMG_2356 IMG_2357 IMG_2358 IMG_2359 IMG_2360 IMG_2361 IMG_2363 IMG_2364 IMG_2365 IMG_2366 IMG_2367 IMG_2368 IMG_2369 IMG_2370 IMG_2371 IMG_2372 IMG_2373 IMG_2374 IMG_2376 IMG_2377 IMG_2378 IMG_2379 IMG_2380 IMG_2381 IMG_2382 IMG_2383 IMG_2384 IMG_2385 IMG_2386 IMG_2387 IMG_2388 IMG_2389 IMG_2390 IMG_2391 IMG_2392 IMG_2393 IMG_2394 IMG_2395 IMG_2396 IMG_2397

 

2015.08.08イカ釣り

大阪市 石田様ご家族

 

20数杯で数こそ伸びませんが型が良くお土産には充分なほど釣りました!

 

 

IMG_2337 IMG_2338 IMG_2339 IMG_2340 IMG_2341 IMG_2342 IMG_2343 IMG_2344 IMG_2345 IMG_2346 IMG_2347

2015.08.04

岡山 松尾様御一行

少し南西の風がきつく船酔いされる方もおられましたが、お土産充分揃いました!

レンコ鯛メインにメバル・キンメ・カサゴの嬉しいゲストも!

 

IMG_2221 IMG_2198 IMG_2200 IMG_2199 IMG_2201 IMG_2202 IMG_2203 IMG_2204 IMG_2205 IMG_2206 IMG_2207 IMG_2208 IMG_2209 IMG_2210 IMG_2211 IMG_2212 IMG_2213 IMG_2214 IMG_2215 IMG_2216 IMG_2217 IMG_2218 IMG_2219 IMG_2220

2015.08.01

羽曳野市 杉浦さんご家族

白イカ釣りにチャレンジしましたが、アンカー打って20分で船酔い…

お土産分ほど釣り帰港しました。

IMG_2152 IMG_2153 IMG_2154 IMG_2155

2015.08.01

奥原様御一行

<レンコ釣りに出掛けました>

凪はそれほど悪くありませんが、すぐに船酔いしてしまい1時間ほどで終了…

レンコ鯛5キロ箱が埋まるほど釣り土産は出来ました。

 

IMG_2112 IMG_2111 IMG_2113 IMG_2114 IMG_2115 IMG_2116 IMG_2117 IMG_2118

潮路丸船釣り
過去の釣果情報
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年4月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年4月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
釣果情報
  • 未分類
  • 潮路丸
  • 潮路丸 ローソク島遊覧船
  • 潮路丸 船釣り
  • 白洋
  • 白洋 ローソク島遊覧船
  • 白洋 船釣り
  • 第五潮路丸
  • 第五潮路丸 ローソク島遊覧船
  • 第五潮路丸 磯釣り
  • 第五潮路丸 船釣り
© ぐーおき