x
隠岐の島最大の釣り情報サイト
ぐーおき

※ただいまメンテナンス中につき不具合が生じる可能性がございますことご容赦くださいませ

隠岐の島の遊漁船・船釣り・磯釣り・ローソク遊覧船の情報が満載!

Main menu

Skip to content
  • トップ(釣果情報)
  • 遊漁船のご案内
  • 釣り情報
  • イカ釣り体験
  • レンコ鯛釣り

釣果情報: 第五潮路丸 磯釣り

2022.01.30グレ釣り

うちの弟

 

思いの外大漁!

 

グレ 40cm・41cm・43cm・45cm・48cm・50cm×2枚・40cm弱3枚・その他

 

IMG_3188 IMG_3187 KIMG7581

 

 

 

 

 

2022.01.27グレ釣り

佐々木様

 

最近の南磯の深場は竿2本以上の深棚が通常でしたが、本日は潮加減なのか?2ヒロ~竿1本まで浮いた時合があったりして、数もポツポツ上げられてました!

固定概念にとらわれず、棚を広範囲に探るあたり流石☆

「バイ貝のお土産ありがとうね!美味しくいただきます(^^♪」

 

グレ 47cm他

IMG_3183 IMG_3181

 

 

 

相方さんは、ハリスを細くしたタイミングで来てしまった良型ヒット!惜しくも悔しいハリス切れとなってしまいましたが、数をそこそこ上げ、楽しまれました♪

IMG_3184

 

2022.01.25グレ釣り

食いが渋い中、何とか良型を上げて来られました!

 

 

松浦様

 

グレ 44cm・他

真鯛 45cm級

IMG_3180

 

 

 

齊藤様

 

グレ 43cm・他

IMG_3178

 

 

2022.01.23グレ釣り

本日はグレの活性が悪く、非常に厳しい一日となりました。

 

 

長田様

 

グレ 43cm他

IMG_3176 IMG_3174

 

 

 

渡部様

 

グレ 43cm級

IMG_3173

 

 

梅津様

 

本日もお父さんと一緒に良型グレを持つ写真が撮れるかな?と思ってましたが、そうはいかなかったようです。

替わりに大型メバルをGET!お父さんに「今日はそれ狙いだったもんな~!」と、からかわれて苦笑い♪

 

メバル 大型

グレ 30cm級数枚

IMG_3177

 

 

 

 

 

2022.01.22グレ釣り

北からのウネリで南磯へ!

金田建設様の釣り大会もありましたが、無事に予定通りの行えて良かったです。

皆さん頑張り、良型がぼちぼち上がってました!

 

 

小谷様  グレ 46cm他

IMG_3167 IMG_3166

 

 

 

齊藤様

 

グレ 48cm他

IMG_3164

 

 

 

うちの弟(三男)

 

グレ 42.5cm他

IMG_3165

 

 

 

佐々木様

 

グレ 尾長混じりで40cm級~45cm級3枚・他

IMG_3169 IMG_3168

 

 

 

石田様

 

開始早々の悔しいバラシもあったようです。

ダメだった~!と言いつつも、しっかり良型を忍ばせてました☆

 

グレ 43cm級・他

IMG_3170

 

 

 

梅津様

 

ぼちぼちヒットして、寒グレ釣りを楽しまれました♪

 

グレ 42cm級~45cm・他

IMG_3172 IMG_3171

2022.01.10グレ釣り

北からのウネリで皆さん南磯へ向かっていただきました。

3連休最終日、明日からの大荒れ続き前に何とか磯へ出れて皆さん楽しまれました♪

 

 

うちの弟

 

グレ 50cm・46.5cm・42cm他

イサキ 大型

 

IMG_3161 IMG_3163 IMG_3158KIMG7242 KIMG7240

 

 

 

隠岐の島町 河田様

 

グレ 47cm他

 

IMG_3154

 

 

 

隠岐の島町 梅津様<親子釣り師>

 

親子仲良く良型持ちご満悦♪

 

グレ 40cm級~45cm級3枚他

 

IMG_3157

 

 

 

隠岐の島町 浅生様

 

グレ 46.5cm・45cm・41.5cm他

 

IMG_3156 IMG_3155

 

 

2022.01.06グレ釣り

隠岐の島町 石田様

 

北からのウネリで釣り場は限られました。

東風から夕方には北寄りの風に回り、次第に時化て来る予報の本日。なんとか夕方までもってくれないか祈ってましたが、午後2時頃から一気に西に振ったと思ってたら入電「時化て波が被りだしたんで片付けます~!」「了解!急いで向かうけんちょっと待ってて~!」という訳で、少し早めの終了となりましたが、きっちり釣っておられました☆

「早めの時化連絡ありがとうね!それと40cm弱の丸々としたグレをいただきありがとう!美味しくいただきます♪」

 

グレ 43cm・44cm・46.5cm・その他40cm弱までをそこそこ

 

IMG_3153 IMG_3152

 

 

 

2022.01.01年始

新年あけましておめでとうございます

皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます

令和四年 元旦  第五潮路丸 佃弘樹

第五潮路丸磯釣り
過去の釣果情報
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
釣果情報
  • 未分類
  • 潮路丸
  • 潮路丸 ローソク島遊覧船
  • 潮路丸 船釣り
  • 白洋
  • 白洋 ローソク島遊覧船
  • 白洋 船釣り
  • 第五潮路丸
  • 第五潮路丸 ローソク島遊覧船
  • 第五潮路丸 磯釣り
  • 第五潮路丸 船釣り
© ぐーおき