x
隠岐の島最大の釣り情報サイト
ぐーおき

※ただいまメンテナンス中につき不具合が生じる可能性がございますことご容赦くださいませ

隠岐の島の遊漁船・船釣り・磯釣り・ローソク遊覧船の情報が満載!

Main menu

Skip to content
  • トップ(釣果情報)
  • 遊漁船のご案内
  • 釣り情報
  • イカ釣り体験
  • レンコ鯛釣り

釣果情報: 第五潮路丸 磯釣り

2019.06.23上物通し釣り

生憎の北西からの時化模様となった土日!金曜まで数日間続いた速すぎるぐらいの本潮は無くなり、動かないか南潮…悪条件が揃いまくり、厳しい中でのようやく来た大型ヒラマサ・尾長グレ・石鯛の悔しいバラシがありました(涙)

 

IMG_5197 IMG_5201 IMG_5203IMG_5204

釣果写真は一部ですが、石鯛53cm・イサキ良型・グレ・チヌ・鯛・カサゴなどの釣果がありました。

 

 

 

2019.06.22上物通し釣り

松江市 杉原様

 

潮が入ってきておらず動かなかったようですが、何とか良い型の真鯛を仕留めて来られました!

予定より早く北西から荒れて来たので、朝7時頃に「もう終了します!」と入電があり早上がりしました。

 

真鯛 78cm

他、イサキ・アジ

 

IMG_5194

2019.06.21ショアルアー・通しフカセ通し釣り

広島市 小形様・橋田様

 

日中はルアーでヒラマサ狙い、夜はフカセ釣りで真鯛・イサキ狙い。

初日のルアーは潮が入っており、ヒラマサがウロウロしてるのが見えたり、針掛かりしないにせよチェイスがあったりと活性があったようです。

夜は大本命のイサキに、真鯛は型物こそ出ませんでしたが美味しいお土産GET♪明日に備え早めに就寝!

明けてルアーに切り替えますが、沖は川のように潮が流れてるものの、この磯にはその潮が入って来ず魚気が少なくなってしまいました。

やはり今年のヒラマサの傾向は、3キロ級基本にそれ以外は特別大きいかで、中間クラスが居ません。

 

ヒラマサ 3キロ級

イサキ 良型

真鯛 40cm級

 

IMG_5193 IMG_5192

 

 

 

 

2019.06.20グレ釣り

地元グレ師

 

本命の釣り座はスーパー当て潮!仕方なく島浦を攻めると潮影で全く動かず!

ウマヅラが出ると半端なく、かなり苦労した模様!

それでもお土産は充分GETしました♪

途中、大型のヒラマサが木っ端グレに食いつきそうになり冷や冷やする場面もあったりと楽しめたようです。

 

グレ 25~30cm級

イサキ 35cm級

石鯛 45cm級

チヌ 40cm級

ウマヅラなど

 

IMG_5188 IMG_5189

 

 

2019.06.18ショアルアー・エギング

姫路市 本林様御一行

 

前日に松江市の林田船長の遊漁船にてトップウォーター・ジギングにてヒラマサを釣りながらご来島、高いウネリで悪条件の中でしたが、良型含め釣られたようです。

二日目はショアからのルアー釣りの予定で、渡船を依頼されてましたので、まだまだ高い2.5mのウネリの中、磯はすべてアウト!安全な沖防波堤で楽しんでいただきました。

青物は豆ヒラやツバスでしたが、ジグで良型ヒラメにマゴチ♪何よりエギングでアオリイカが爆釣となりました♪

 

ヒラメ 70cm級

マゴチ 良型

アオリイカ 1キロ~3キロ(型も数も最高で全員2キロオーバーGET!多い方で総数20キロ上げて

おられました!)

 

36626B1B-5C1A-4DA5-A279-7808AD3AD4AF (1) FC0D9530-9001-4B8F-A5C6-70E06177DA44 (9) DA02D234-F836-4B4D-BEEA-0A50847F3801 (27) 12A5ADFE-E973-4134-906D-1DCA57B8A149 (11) 5CAA90A7-A730-4C83-AE53-0D2B75ECCE77 (3) CE413ACB-80BD-445B-9A9E-AF9E072E20A3 (3) 2AA0D3E7-9007-438C-806B-0357D2CED5A1 (5)87BA9271-DBE1-42CD-8297-31FF89ADA500 (3) E1831EDE-E3B4-46DD-ADDA-64243D78DB55 (3)474E0EEA-96FD-4296-9710-B48685E663A3 (3)IMG_5137

2019.06.13石鯛釣り

神戸市 今井斉様<神戸荒磯クラブ>

 

60cmには少し足りませんでしたが、いい型の石鯛です!

 

IMG_5136

 

 

2019.06.12石鯛釣り

神戸市 今井斉様<神戸荒磯クラブ>

 

早上がりも考えたようですが、辛坊して夕方に本命の石鯛を上げました!

 

石鯛 50cm級(腹ボンボン!)

 

IMG_5133

2019.06.10ショアルアー

神戸市 青木様

 

毎回予定が時化や急用で飛んでしまい、久々の隠岐釣行です。

本日は予定よりも北寄りの少々荒れとなり、波高2mと微妙な海象でした。

釣り場が限られる中、納竿間際に何とか本命のヒラマサを上げました!

 

IMG_5108

2019.06.09グレ釣り

うちの弟

 

早朝から昼までさっぱりで、午後から釣り場を替えてやってみると、なんと大型が!

 

グレ 50cm(2キロ)他

 

IMG_5104 IMG_5106

 

 

2019.06.03フカセ通し釣り

真庭市湯原温泉 手島俊二様

 

上がった時は潮が行っており期待しますが、なんとまさかの大フグの大群がやって来て居ついてしまい、結局ずっと猛攻!

夜になっても水面をビシャビシャと音を立てるほどの猛攻で、撒き餌がろくに出来ずで、その上に完全な潮止まり…

大苦戦となりましたが、それでも大型のグレに真鯛にイサキなど釣って来るところは流石です!

 

 

グレ 47cm他

食べ頃の真鯛にイサキ!他にもムラソイ・メバル・アジ・など美味しいお土産が沢山!

 

IMG_5081 IMG_5082

2019.06.02グレ釣り

地元グレ師2名

 

型物こそ出ませんでしたが、クーラー満タンの大漁!

お土産満タン出来ました♪

 

グレ 25~30cm級いっぱい

 

IMG_5072

 

 

2019.06.02グレ釣り

隠岐の島町 村上健二様

 

朝一番は潮が行ってましたが、そのうちに動きが悪くなり30cm級までの数釣りを楽しんでいる中、仲間内で1枚ですが、いいのが出ました!

それも50cm級の大型☆

 

グレ 50cm級他(25~30cm級リリースしながら多数)

 

IMG_5073 IMG_5071 IMG_5070 IMG_5076

 

 

2019.06.02フカセ真鯛

米子市 坂田様・青木様

 

フカセ釣りにて真鯛狙い。

渡礁時には多少は潮が動いていて30cm級のグレは食って来ますが、その潮はすぐに止まってしまい厳しい状況に…

ウキが微動だにしない中、それでも!と頑張り、大本命の真鯛や良型の石鯛にイサキにメバルなど、何だかんだで土産は出来てクーラーが埋まりました♪

今度は良い潮になるといいといいですね!

 

真鯛 70cm級他

石鯛 50cm級

チヌ 50cm級他

イサキ・メバル良型

グレ 30cm級(土産ほど少しキープしてあとリリース)

ウマヅラ・アジなど

 

IMG_5064 IMG_5063

第五潮路丸磯釣り
過去の釣果情報
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
釣果情報
  • 未分類
  • 潮路丸
  • 潮路丸 ローソク島遊覧船
  • 潮路丸 船釣り
  • 白洋
  • 白洋 ローソク島遊覧船
  • 白洋 船釣り
  • 第五潮路丸
  • 第五潮路丸 ローソク島遊覧船
  • 第五潮路丸 磯釣り
  • 第五潮路丸 船釣り
© ぐーおき